2016.01.1416:19
里親5日目
ご飯もトイレもしていて安心です(^v^)
食欲がなかったりトイレが安定しないのでドライフードとウェットフード毎回両方あげていますが、だんだんウェットフードの方が減る率が高くなってきたかも。高円寺の猫の家さんではドライフードが中心だったようだけど、ウェットの方が好きなのかな?それでも1袋全部食べたりはしてないんですけどね(^^;)

カーペット効果か、フェンスから出てくるようになってきました!
いくらエアコンで部屋暖めていてもフローリングは冷たかったよね。ごめんね。警戒しつつも用意した場所を使ってくれると嬉しいです(^v^)

昨日写真をアップした大きなダンボールハウスの方は入り口まで行って臭いを嗅ぐけれど、入るにはいたっていません。警戒してる~。
シーマちゃん、人が近づくとさっと逃げるしびっくりするしめっちゃ警戒してるけど、威嚇は全くしないんです。粗相もないし、爪とぎも壁などではせずこちらが用意した爪とぎでします。とってもしつけされてるいい子です!
子猫より馴れるのには時間かかるけど、しっかりしつけがされてるのは成猫だからで、ありがたいよね~。壁ひっかかないか心配してたのでよかったです。
耳栓届いたけど、夜鳴きもちょっと収まってきた、気がする。単に自分達が慣れて寝てて気がつかないだけかもだけども。
食欲がなかったりトイレが安定しないのでドライフードとウェットフード毎回両方あげていますが、だんだんウェットフードの方が減る率が高くなってきたかも。高円寺の猫の家さんではドライフードが中心だったようだけど、ウェットの方が好きなのかな?それでも1袋全部食べたりはしてないんですけどね(^^;)

カーペット効果か、フェンスから出てくるようになってきました!
いくらエアコンで部屋暖めていてもフローリングは冷たかったよね。ごめんね。警戒しつつも用意した場所を使ってくれると嬉しいです(^v^)

昨日写真をアップした大きなダンボールハウスの方は入り口まで行って臭いを嗅ぐけれど、入るにはいたっていません。警戒してる~。
シーマちゃん、人が近づくとさっと逃げるしびっくりするしめっちゃ警戒してるけど、威嚇は全くしないんです。粗相もないし、爪とぎも壁などではせずこちらが用意した爪とぎでします。とってもしつけされてるいい子です!
子猫より馴れるのには時間かかるけど、しっかりしつけがされてるのは成猫だからで、ありがたいよね~。壁ひっかかないか心配してたのでよかったです。
耳栓届いたけど、夜鳴きもちょっと収まってきた、気がする。単に自分達が慣れて寝てて気がつかないだけかもだけども。
スポンサーサイト